気になる記事の画像またはタイトルをクリックすると、詳細ページが表示されます。
バクテリアセラピー💊
【バクテリアセラピーとは?】 ヨーロッパで新しく誕生した予防医学で、すぐれた善玉菌を摂取する事により、 体の中にいる菌のバランスを変え、体質を変えていく細菌療法のことをいいます。 &nbs […]
高知県にドライブ🚙
スタッフのTさんは、高知県出身で、以前から知人に、『高知県幡多郡大月町柏島はええよ~~(^▽^)』 と聞いていたので、先日ドライブがてら行ってきたそう…..🚙 『海 […]
♨銭湯で○○○?🛁
最近、銭湯♨がブームなのでしょうか? 先日大阪で勉強会の為、前日に宿泊するビジネスホテルを検索していたら、愉快な?素泊まりホテルにヒットしました。 それも、新大阪駅から徒歩8分くらいでいけるところでしたので […]
🍓むし歯の予防🍈
むし歯について、『その予防は?』と質問しますと、大抵の方は『歯磨き&フッ素』と答えるのではないでしょうか? もしくは、キシリトール・・・なんて答える方もいるかもしれません。 では、CCP-ACP配合(リカル […]
恐るべし歯周病🍎
『りんご🍎を噛むと血が出ませんか?』 というフレーズのCMが、私が子供の頃(1980年代)に、よくテレビで放送されていました。 『もしかしたらそれは、歯槽膿漏かもしれません・・・』 わたしは、このCMで初 […]
🍃歯磨き粉について🍂
皆さんは歯磨き粉を買う時、何を見て、何を気にして買っていますか? それは値段ですか?それとも、よくテレビのコマーシャルで流れている商品だからですか? 虫歯予防、歯周病専用と記載されているから・・・ですか? 勿論、どれも何 […]
淡路島🍔🍟
12月16日(日曜日)、夫と二人で久しぶりに淡路島へ行ってきました。 道の駅うずしおに到着したのが、12時30分頃でしたので、ご当地淡路島バーガーを注文しました。 橋の下で12時40分から巻き始める満潮の渦潮を眺めながら […]
😸忘年会💃
昨日はコーラスの忘年会でした。 毎年忘年会の出し物芸は事前に、各パートごとに分かれて練習するほど、忘年会に気合を入れます。 今年、ソプラノメンバーはダ・パンプのUSAを来年の干支いのししをかぶって踊りました。 メゾのメン […]
🎽スポーツマウスガード🏈
ふ先日、患者さんからこんな相談がありました。 手にはドラッグストアで購入した市販のマウスピース。 噛む所にはお湯で軟化させておいて軟らかくなった状態の間に噛んで歯型をつける様式で 外側プラスチック、中は硬化すると、グミの […]